23巻86号(1971年3月10日発行、42ページ)
高橋 昭キマダラヒカゲ属2種の所蔵標本1
高橋 昭1970年Luehdorfia調査記録7
葛谷 健サトキマダラヒカゲとヤマキマダラヒカゲの分布に関する一資料11
田中 正弘・尾藤 成人岐阜県産蛾類目録(第2篇)15
穂積 俊文1970年奥三河で採集した甲虫目録31
穂積 俊文1968年採集の奥三河地方の異翅亜目Heteropteta32
羽淵 彰蛾類幼虫の飼育記録34
山本 悠紀夫マユタテアカネの異状体色雌を白鳥町で採集する36
山本 悠紀夫岐阜県下羽栗村のイトトンボ類37
井野川 重則藤原岳にてヒサマツミドリシジミを採集(表紙参照)39
井野川 重則東山植物園にてスジボソヤマキチョウを採集39
井野川 重則扉鉱泉にてオオシロシタバを採集40
井野川 重則11月末にいたクロヒカゲチョウ40
日比野 米昭カシワの成葉に産卵されていたウラミスジシジミ41
飯田 逸博滋賀県伊吹村でスジグロチャバネセセリを採集41
飯田 逸博樅沢岳・岐阜県側のタカネヒカゲの記録42
湯沢 宣久定光寺夜間採集報告42
鵜殿 茂名古屋市南区でナゴヤサナエを採集42
23巻87号(1971年7月10日発行、34ページ)
穂積 俊文東海甲虫誌(第17報)43
穂積 俊文東海甲虫誌(第16報)の訂正51
佐藤 弘光長野県下伊那郡大鹿村の夏季の蝶52
湯沢 宣久大桑村Catocala採集記録58
日比野 米昭飼育によるウラミスジシジミ終齢幼虫の一部にみられた異常摂食59
登日 邦明屋久島の天牛65
森 行春・黒田 昭司モンキアゲハの記録68
湯沢 宣久ニホンセセリモドキの2採集地69
湯沢 宣久定光寺でのマエグロマイマイの記録69
飯田 逸博谷汲村でフタモンコナミシャクを採集70
飯田 逸博岐阜県水鳥谷でタベサナエを採集70
森 行春キチョウの誤卵(シダの1種に産卵)70
森 行春羽島市のヒョウモン2種71
森 行春岐阜県大野郡久々野町でアカセセリ採集71
佐藤 弘光岐阜県揖斐郡谷汲村でシータテハを採集71
佐藤 弘光岐阜県揖斐郡春日村のウスバシロチョウ72
鵜殿 清文ギフチョウ,岐阜県蛭川村にて採集72
梅尾 昭仁定光寺にてクロコムラサキ採集73
中田 一明・梅尾 昭仁谷汲にてオオムラサキ幼虫採集73
梅尾 昭仁藤原岳にてミヤマチャバネセセリ採集73
浅野 隆ゴイシシジミの蛹を採集74
浅野 隆コナラの葉柄よりダイセンシジミの卵を得る74
石原 良也長生きしたヒラタクワガク75
23巻88号(1971年10月9日発行、42ページ)
西田 真也飛騨の蝶(第4報)77
相田 正人長良川産サナエトンボ科11種の羽化の季節的消長107
飯田 逸博1971年岐阜県における初見記録抄111
日比野 米昭ヒメシジミ幼虫をイタドリより採る114
飯田 逸博新潟県中頸城郡妙高高原町でアカセセリとアサマシジミ(戸隠亜種?)を採集114
飯田 逸博岐阜県本巣郡根尾村でスジグロチャバネセセリとクロコムラサキを採集115
中西 元男高山市付近のチャバネセセリとウラナミシジミの採集記録115
湯沢 宣久旭町採集報告115
湯沢 宣久紀伊半島(熊野)にてサツマスズメを採集116
横地 鋭典原野駅付近にてフタスジチョウを採集117
安藤 尚愛知県尾張地方でエゾカタビロオサムシを採る117
八田 耕吉神戸市街地でマヤサンオサムシを採る118
23巻89号(1971年12月12日発行、28ページ)
山本 悠紀夫岐阜県本巣郡穂積町のトンボ119
日比野 米昭木曽駒高原蛾類採集記録(I)127
田中 正弘・笠井 初志岐阜県の鍾乳洞内で得られた蛾類134
家城 司戸隠採集会報告135
氷室 俶表紙写真説明 高原のマツムシソウに憩うクジャクチョウ138
山本 悠紀夫ギンヤンマの異常産卵139
石原 良也シロオビアゲハの飼育140
飯田 逸博1971年岐阜県における初見記録抄(追加)140
飯田 逸博岐阜県根尾村でミスジチョウを採集141
湯沢 宣久ニセタバコヤガの採集記録142
湯沢 宣久愛知県定光寺でウスベニキリガを採集142
鵜殿 清文岐阜県高尾谷でヒラヤマコブハナカミキリを採集142
鵜殿 清文岐阜県におけるグンバイトンボの新産地143
鵜殿 茂岐阜県でネアカヨシヤンマを採集143
高崎 保郎岐阜県根の上高原でクジャクチョウを目撃144
中橋 徹ヤマトシジミ,ツツジに産卵144
石川 弘二愛知県定光寺でオオルリボシヤンマ採集145