61巻237号 | | (2009年3月14日発行、8ページ) | |
| 宮野 昭彦 | 岐阜県加茂郡白川町石木の鱗翅目昆虫(V) | 1-3 |
短報 | 岡田 正哉 | 名古屋市のタイワントビナナフシの現状 | 3 |
短報 | 河路 掛吾 | 愛岐丘陵で大発生したクロカタビロオサムシ | 3 |
短報 | 河路 掛吾 | キベリクビボソハムシの採集記録 | 4 |
短報 | 河野 勝行 | 愛知県西加茂郡三好町の高層住宅で採集されたエゾハサミムシ | 4 |
短報 | 横地 鋭典 | 愛知県豊橋市でヤクシマルリシジミを採集 | 5 |
短報 | 河路 掛吾 | クチキクシヒゲハムシを豊田市六所山で採集 | 5 |
短報 | 河路 掛吾 | ヒラヤマコブハナカミキリを矢作川で採集 | 5 |
短報 | 吉岡 政幸 | 左虫脚が3本生えているオオクロコガネの異常個体を採集 | 6 |
短報 | 浅野 隆 | 愛知県東部のサツマシジミの記録 | 6 |
短報 | 鵜殿 清文 | 愛知県刈谷市井ヶ谷町でカバマダラを目撃 | 6 |
短報 | 吉田 哲朗 | 愛知県篠島にてタテジマカミキリを採集 | 7 |
短報 | 鵜殿 清文 | 愛知県でヒヌマイトトンボの新産地を発見 | 7 |
短報 | 河路 掛吾 | 愛知県のアオアシナガハナムグリの記録 | 7 |
短報 | 河路 掛吾 | アカハナカミキリの平野部での記録 | 7 |
短報 | 河路 掛吾 | トラフカミキリの2000年以降の記録と樹液への誘引について | 7-8 |
| | | |
61巻238号 | | (2009年6月13日発行、8ページ) | |
| 川崎 洋揮・中島 悦雄・渡邊 豊信 | 名古屋市内でのクロマダラソテツシジミの調査 | 9-11 |
短報 | 渡邊 豊信 | 名古屋市以外の愛知県における2008年クロマダラソテツシジミの食痕の記録 | 12 |
短報 | 横地 鋭典 | 名古屋市千種区田代町周辺におけるクロマダラソテツシジミの調査について | 12 |
短報 | 村瀬 卓平 | 2008年愛知県におけるクロマダラソテツシジミの調査記録 | 12-13 |
短報 | 長谷川 政美 | 三重県桑名市長島町・愛知県海部郡飛島村・弥富市におけるクロマダラソテツシジミの調査 | 13 |
短報 | 高橋 匡司 | 愛知県春日井市でのクロマダラソテツシジミの食痕調査結果 | 13-14 |
短報 | 高橋 匡司 | 愛知県豊田市猿投地区のクロマダラソテツシジミの食痕調査結果 | 14-15 |
短報 | 戸田 尚希 | 岐阜県中津川市でニシオオクロナガオサムシを採集 | 15 |
短報 | 岡田 正哉 | トガリバガガンボモドキを豊田市稲武地区で採集 | 15 |
短報 | 鵜殿 清文 | チョウトンボの斑紋変異個体を採集 | 16 |
| | | |
61巻239号 | | (2009年9月12日発行、14ページ) | |
| 山崎 隆弘 | 愛知県三河大島のハムシ類 | 17-19 |
| 氷室 俶 | 長野県の蝶採集地における蝶観察記録若干[]]]X](2007年・2008年) | 21-26 |
| 小林 俊光 | 木曽駒高原のヒメギフチョウの消長 | 27-31 |
短報 | 鵜殿 清文 | 愛知県豊田市でベニイトトンボの新産地を発見 | 20 |
短報 | 川崎 洋揮 | 愛知県豊田市でダイセンシジミとミスジチョウを採集 | 20 |
短報 | 橋 去i | サツマシジミを愛知県豊橋市と新城市で確認 | 26 |
短報 | 河路 掛吾 | ミツオホシハナノミの尾張地方周辺の記録 | 31 |
短報 | 戸田 尚希・旭 和也 | 面ノ木峠のアヤスジミゾドロムシ | 32 |
訂正 | 鵜殿 清文 | 短報修正 | 20 |
訂正 | 橋 去i | 短報修正 | 31 |
訂正 | 渡邊 豊信 | 短報修正 | 31 |
| | | |
61巻240号 | | (2009年12月12日発行、14ページ) | |
| 田中 正弘・藤原 麒一郎 | 故安田嘉和氏採集による岐阜県産を主とした蛾類の記録(X)追加と訂正 | 33-36 |
| 大曽根 剛・串田 守孝 | ホソバヒョウモンの飼育による周年経過と年内第4化の記録 | 37-39 |
短報 | 渡邊 豊信 | 2009年におけるクロマダラソテスシジミの食痕調査記録 | 39-40 |
短報 | 河路 掛吾 | オオムツボシタマムシを名古屋市内で採集 | 40 |
| | | |
◆68巻265号 | | (2016年3月12日発行、16ページ)カラー | |
| 村岡 修二・橋 昭 | 愛知県日進市のホシミスジ(1) | 01-07 |
短報 | 河路 掛吾 | クチキクシヒゲムシ成虫の若干の生態について | 07-08 |
短報 | 河路 掛吾 | ナラ枯れで分布拡大したゴミムシダマシ 3 種 | 08-09 |
短報 | 吉田 哲朗 | 愛知県春日井市で偶産と思われるクリストフコトラカミキリを採集 | 09 |
短報 | 吉田 哲朗 | オオフタオビドロバチの巣から出たムモンオオハナノミを採集 | 09 |
短報 | 岩下 幸平 | 名古屋市内で得られた初記録を含む甲虫の記録 | 09-10 |
短報 | 河路 掛吾 | ミツノエンマコガネを愛知県犬山市で採集 | 10 |
短報 | 小西 宏明 | テツイロヒメカミキリを岐阜県で採集 | 10 |
短報 | 河路 掛吾 | 愛知県におけるアカホソアリモドキの記録 | 10-11 |
短報 | 間野 隆裕・大熊 千晶 | トゲナナフシ成虫を 1 月に記録 | 11 |
短報 | 吉田 一樹・戸田 尚希 | 愛知県犬山市入鹿池におけるオオトックリゴミムシの追加記録 | 11-12 |
短報 | 大野 友豪 | 名古屋市千種区平和公園くらしの森にてオオクワガタを採集 | 13 |
短報 | 吉鶴 靖則 | 愛知県東海市でモートンイトトンボを記録 | 13-14 |
短報 | 間野 隆裕・片山 卓也 | キモンクチバを愛知県で採集 | 14 |
【訂正】 | 宮野 昭彦 | 「岐阜県他でのSpilonota 6種の採集記録」に関する訂正 | 15 |
| | | |
◆68巻266号 | | (2016年12月30日発行、16ページ)カラー | |
| 宮野 昭彦・鈴木 俊文・豊島健太郎・河合 和幸・高井 泰 | 2015年7月下旬における乗鞍岳の鱗翅目昆虫と個体数調査 | 17-23 |
| 安藤 尚・高崎 保郎・相田 正人・清水 典之・鵜殿 清文 | 愛知県におけるマダラナニワトンボ衰亡の記録 | 24-30 |
短報 | 鵜殿 清文 | マユタテアカネ♂の顔面の赤い個体について | 23 |
短報 | 河路 掛吾 | 愛知県でのナカバヤシモモブトカミキリの記録 | 31 |
短報 | 河路 掛吾 | コジマヒゲナガカミキリを愛知県春日井市で採集 | 31 |
短報 | 河路 掛吾 | ケブトハナキミキリの最近の記録 | 31 |
短報 | 河路 掛吾 | シワナガキマワリの愛知県における追加記録 | 31-32 |
| | | |
◆68巻267号 | | (2016年12月30日発行、16ページ)カラー | |
| 河路 掛吾 | 庄内川で採集した糞虫類(庄内川3報) | 33-35 |
| 安藤 尚・田中 博和・清水 典之 | 岐阜県におけるマダラナニワトンボの減衰 | 361-42 |
短報 | 大平 仁夫 | ヨコヅナシモフリコメツキ豊田市稲武町面ノ木峠に分布 | 35 |
短報 | 河路 掛吾 | ヒメゴミムシダマシの愛知県での採集記録 | 42 |
短報 | 河路 掛吾 | 愛知県におけるコルリクビボソハムシの記録 | 42-43 |
短報 | 河路 掛吾 | アメイロホソゴミムシダマシを愛知県六所山で採集 | 43 |
短報 | 河路 掛吾 | クビカクシゴミムシダマシの愛知県の記録 | 43 |
短報 | 河路 掛吾 | セコブナガキマワリを愛知県六所山で採集 | 43 |
短報 | 河路 掛吾 | 東海三県におけるセスジムシ科の記録 | 43 |
短報 | 河路 掛吾 | 愛知県瀬戸市でトガリバアカネトラカミキリを採集 | 43-44 |
短報 | 横地 鋭典 | イチモンジセセリのフウチソウでの越冬例 | 44 |
短報 | 横地 鋭典 | 愛知県日進市のミスジチョウの生息について | 44-45 |
短報 | 横地 鋭典 | 名古屋市天白区のホシミスジの記録 | 45 |
短報 | 横地 鋭典 | ヒメヒカゲがノイバラに産卵 | 45-46 |
短報 | 河路 掛吾 | クロカタビロオサムシの大発生の記録 | 46 |
短報 | 大塚 篤・石川進一朗 | オサムシ類2種の記録 | 46-47 |
短報 | 杉山 禎彦・横地 鋭典 | 名古屋市千種区田代町(平和公園南)のメスグロヒョウモンの記録 | 47-48 |
短報 | 高崎 保郎 | 2015年名古屋市名東区明徳公園のアキアカネ寸見 | 48 |
| | | |
◆68巻268号 | | (2017年1月15日発行、16ページ)カラー | |
| 豊島 健太郎・高井 泰・宮野 昭彦・鈴木 俊文・河合 和幸 | 2015年7月旬の乗鞍岳高山帯のコウチュウ目 | 49-53 |
| 河路 掛吾 | 庄内川で採集したゲンゴロウ類(庄内川4報) | 54-57 |
短報 | 河路 掛吾 | ナガマルカッコウを愛知県面ノ木峠で採集 | 53 |
短報 | 河路 掛吾 | ルリホソカッコウを愛知県六所山で採集 | 53 |
短報 | 河路 掛吾 | クロアリヅカエンマムシを愛知県豊田市で採集 | 53 |
短報 | 河路 掛吾 | 愛知県のゲンゴロウ類の古い記録 | 57 |
短報 | 大野 友豪 | 大府市にてムツボシツヤコツブゲンゴロウを採集 | 57 |
短報 | 大野 友豪 | 平和公園くらしの森にてマダラコガシラミズムシを採集 | 57 |
短報 | 大塚 篤 | クロカタビロオサムシの多発記録 | 58 |
短報 | 河路 掛吾 | ヒゲナガヒメルリキミキリを愛知県豊田市で採集 | 58 |
短報 | 河路 掛吾 | ヒメキマワリの愛知県における採集記録 | 59 |
短報 | 河路 掛吾 | ムツモンミツギリゾウムシを愛知県面ノ木峠で採集 | 59 |
短報 | 横地 鋭典 | ウラナミジャノメのチガヤ穂への産卵例 | 59 |
短報 | 杉山 禎彦・横地 鋭典 | 名古屋市千種区田代町字鹿子殿(平和公園南)のホシミスジの記録 | 60 |
短報 | 間野 隆裕 | 郡上市でタケウチエダシャクとオオシモフリスズメを採集 | 60 |
短報 | 間野 隆裕・服部 隆夫 | イチジクヒトリモドキを名古屋市で確認 | 62 |
短報 | 大野 友豪 | 愛知県大府市にてイチジクヒトリモドキを採集 | 61 |
短報 | 石川 進一朗 | 名古屋市北区においてホンサナエを採集 | 62 |
短報 | 横地 鋭典 | 愛知県下水道科学館のビオトープでのクロスジギンヤンマとハラビロトンボの記録 | 63 |
短報 | 河路 掛吾 | カメムシの生態2題 | 63 |
| | | |
◆69巻269号 | | (2017年3月10日発行、16ページ)カラー | |
| 安藤 尚 | 愛知・岐阜両県のマイコアカネ(トンボ目)の衰退の記録 | 01-09 |
短報 | 鵜殿 清文 | 愛知県瀬戸市でアオハダトンボを採集 | 09 |
短報 | 鵜殿 清文 | 愛知県弥富市でオナガアカネとスナアカネを採集 | 09 |
短報 | 横地 鋭典 | 愛知県弥富市でオナガアカネとスナアカネを採集 | 10 |
短報 | 横地 鋭典 | ムシャクロツバメシジミの冬期の斑紋について | 10 |
短報 | 横地 鋭典 | ギフチョウが興味を示す色の例について | 11 |
短報 | 横地 鋭典 | ホシホウジャクの水浴び | 12 |
短報 | 宮野 昭彦 | 豊田市内におけるMicroleon(イラガ科)3種の採集記録 | 12 |
短報 | 山中 洋 | テツイロヒメカミキリの豊田市からの記録 | 14 |
短報 | 浅野 隆 | アイヌハンミョウを岐阜県白川町で採集 | 14 |
短報 | 浅野 隆 | ホソハンミョウを岐阜県大垣市と養老町で採集 | 14 |
短報 | 大草 伸治 | アカオビケラトリバチの記録 | 14 |
短報 | 中橋 徹・中島 康朗 | 愛知県名古屋市緑区でオオキンカメムシを採集 | 15 |
【訂正】 | 宮野 昭彦 | 豊田市(2016)における訂正 | 13 |
| | | |
◆69巻270号 | | (2017年6月23日発行、16ページ)カラー | |
| 豊島 健太郎・高井 泰・長谷川道明・細江 守・緋田祐太・榎 信好・船越進太郎 | 2016 年乗鞍岳高山帯のコウチュウ目 | 17 |
短報 | 河路 掛吾 | 庄内川で採集したホソクビゴミムシ類(庄内川 5 報) | 21 |
短報 | 河路 掛吾 | 名古屋市天白区相生山で採集した甲虫 | 21 |
短報 | 河路 掛吾 | ハネナシナガクチキを愛知県豊田市六所山で採集 | 22 |
短報 | 河路 掛吾 | トゲフタオタマムシを愛知県春日井市で採集 | 22 |
| 戸田 尚希・長谷川 道明・蟹江 昇 | 愛知県の甲虫目録 1 (セスジムシ科) | 23 |
短報 | 高井 泰 | 豊田市で採集したコケムシ亜科(ハネカクシ科)とタマキノコムシ科 | 24 |
短報 | 山中 洋 | 旧北設楽郡稲武町でのカミキリ類2種の記録 | 25 |
短報 | 横地 鋭典 | カトリヤンマの黄昏飛翔時間帯の観察例 | 27 |
| 安藤 尚 | 2015 年秋の濃尾平野のアキアカネ | 28 |
短報 | 鵜殿 清文 | 2015 年のアキアカネについて | 29 |
短報 | 横地 鋭典 | モンキチョウの誤産卵 | 30 |
短報 | 豊島 健太郎 | 板取川上流海ノ溝谷のギフチョウ | 30 |
短報 | 山中 洋 | 旧東加茂郡足助町のチョウ類2種の記録 | 31 |
【訂正】 | 河路 掛吾 | セスジユミアシゴミムシダマシの採集記録の訂正 | 22 |
| | | |
◆69巻271号 | | (2017年9月15日発行、16ページ)カラー | |
| 宮野 昭彦 | 岐阜県関市上迫間の蛾類(2) | 33 |
| 藤原 麒一朗 | 長良川堤防におけるウスバキトンボの棲息密度について | 39 |
短報 | 河路 掛吾 | 名古屋市内で採集した大型カメムシ2種 | 42 |
短報 | 間野 隆裕・大熊 千晶・山下 美夏 | 愛知県豊田市で外来種マツヘリカメムシを採集 | 42 |
短報 | 大草 伸治 | 佐久島でリュウキュウムラサキを採る | 43 |
短報 | 横地 鋭典 | 名古屋市千種区茶屋ヶ坂公園で発生するルリタテハへの寄生蜂について | 43 |
短報 | 大塚 篤・橋本 望来 | 岐阜県におけるタカハシトゲゾウムシの採集例 | 44 |
短報 | 橋本 望来 | 名古屋市内でスジアオゴミムシを採集 | 45 |
短報 | 河路 掛吾 | 愛知県で採集したカクホソカタムシ類 | 45 |
短報 | 河路 掛吾 | ムナクボホソチビヒラタムシを愛知県豊田市六所山で採集 | 46 |
短報 | 河路 掛吾 | マルヒラタケシキスイを愛知県豊田市猿投山で採集 | 46 |
短報 | 河路 掛吾 | アミダテントウを名古屋市東谷山で採集 | 46 |
短報 | 大野 友豪 | 大府市にてムナビロクチキムシを採集 | 46 |
短報 | 戸田 尚希 | サメハダマルケシゲンゴウが愛知県にも分布 | 47 |
【訂正】 | 大塚 篤 | オサムシ2種の記録の訂正 | 38 |
| | | |
◆69巻272号 | | (2017年12月16日発行、16ページ)カラー | |
| 山中 洋 | 愛知県のトゲフタオタマムシの記録とクロコモンタマムシの文献記録の一考察 | 49 |
| 宮野 昭彦 | 岐阜県関市上迫間の蛾類(3) | 57 |
短報 | 山中 洋 | 愛知県に於けるクシヒゲシバンムシの記録 | 52 |
短報 |
大野友 豪・戸田 尚
希・飯田 眞大 | 愛知県産タケイキノコゴミムシダマシの記録 | 53 |
短報 | 戸田 尚希 | トウキョウムネビロオオキノコを三河本宮山で採集 | 54 |
短報 | 横地 鋭典 | 岐阜県揖斐川町谷汲のオオセンチコガネ | 54 |
短報 | 戸田 尚希・池竹 弘旭・大野 友豪 | 愛知県のコガタガムシについて | 55 |
短報 | 中野 文尊 | 岐阜県土岐市でクズリュウムクゲキスイを採集 | 55 |
短報 | 石川 進一ト | ツキワクチバを名古屋市で10月に記録 | 56 |
|
|
|
|
| |
| |
◆70巻273号 | | (2018年3月10日発行、16ページ)カラー | |
| 戸田 尚希・長谷川 道明・蟹江 昇 | 愛知県の甲虫目録 2 (ナガヒラタムシ科,オサムシ科:ヒゲブトオサムシ亜科,カワラゴミムシ亜科) | 01-03 |
| 安藤 尚 | 愛知・岐阜両県のオグマサナエの減衰 | 04-10 |
短報 | 間野 隆裕・大熊 千晶・山下 美夏 | 愛知県豊田市でシンジュキノカワガを採集 | 10-11 |
短報 | 横地 鋭典・羽田 俊三 | 愛知県日進市でリュウキュウムラサキを確認 | 11 |
短報 | 横地 鋭典 | ヒメヒカゲの黒目タイプを撮影 | 11-12 |
短報 | 横地 鋭典・熊田 充敏 | 名古屋市でクロマダラソテツシジミを確認 | 12-13 |
短報 | 澤田 宗一郎 | 愛知県におけるアシナガナガカメムシの記録 | 13 |
短報 | 澤田 宗一郎 | シロヘリツチカメムシを豊明市および刈谷市で採集 | 13-14 |
短報 | 澤田 宗一郎 | 愛知県におけるスナコバネナガカメムシの追加記録 | 14-15 |
短報 | 石川 進一朗・石川みどり | 1匹のハラビロカマキリから14匹のハリガネムシが出現 | 15-16 |
|
|
|
|
◆70巻274号 |
| (2018年6月9日発行、16ページ)カラー |
|
| 安藤 尚 | 愛知・岐阜両県のフタスジサナエの減衰 | 17-22 |
短報 | 河路 掛吾 | ムナビロネスイを愛知県豊田市稲武面ノ木峠で採集 | 22 |
短報 | 河路 掛吾 | コブスジサビカミキリを落ち葉ふるいで採集 | 22 |
短報 | 河路 掛吾 | 腐葉土から羽化脱出したハナカミキリ数種 | 23 |
短報 | 河路 掛吾 | 愛知県面ノ木で採集した山地性カミキリ3種 | 23 |
短報 | 河路 掛吾 | ヒメボタルを愛知県稲武町面ノ木峠で採集 | 24 |
短報 | 河路 掛吾 | トゲニセマグソコガネを愛知県瀬戸市で採集 | 24 |
短報 | 河路 掛吾 | セコブナガキマワリの複数採集例 | 24 |
短報 | 浅野 隆 | ミヤマハンミョウを長野県平谷村長者峰で採集 | 24-25 |
短報 | 石川進一朗・石川みどり | ムネアカハラビロカマキリ12月の記録 | 25 |
短報 | 石川進一朗・石川みどり・伊藤健太郎 | 平和公園内の散策路にてオオスズメバチの巣を掘り起こす | 25-26 |
短報 | 石川進一朗・石川みどり | 東山南部にてクチキコオロギを採集 | 26 |
短報 | 片山 卓也 | 愛知県東三河地域で外来種マツヘリカメムシを採集 | 27 |
短報 | 橋本 望未 | ルリクチブトカメムシの採集例 | 27 |
短報 | 山中 洋 | 本州に於ける四府県目のクロモンチビゴキブリ採集記録 | 27-28 |
短報 | 間野 隆裕 | クワトゲエダシャクの南知多町の記録 | 28-29 |
短報 | 山中 洋 | 愛知県みよし市にてホシミスジを採集 | 29-30 |
短報 | 藤原 麒一朗 | 岐阜市でクロマダラソテツシジミを採集 | 30-31 |
短報 | 大草 伸治 | キバラハキリバチの採集記録 | 31 |
|
|
|
|
◆70巻275号 |
| (2018年9月1日発行、16ページ)カラー |
|
| 浅野 隆・大鐘 裕道・小川 浩太 | 愛知県にてフェモラータオオモモブトハムシの発生を確認 | 33-35 |
訂正 | 河路 掛吾 | 最近の河路掛吾による報文の訂正 | 35 |
短報 | 河路 掛吾 | キンケツツヒメゾウムシを愛知県豊田市猿投山で採集 | 35-36 |
短報 | 河路 掛吾 | クロアリヅカエンマムシを尾張丘陵部で採集 | 36 |
短報 | 河路 掛吾 | ヒメユミアシゴミムシダマシを愛知県犬山市で採集 | 36 |
短報 | 河路 掛吾 | 落葉ふるいで採集したタマムシ類 | 36-37 |
短報 | 河路 掛吾 | キノコゴミムシを豊田市面ノ木峠で採集 | 37 |
短報 | 河路 掛吾 | 愛知県面ノ木で採集したハナノミ類数種の記録 | 37 |
短報 | 大野 友豪 | ヤマトスナゴミムシダマシの愛知県における記録 | 37-38 |
短報 | 鵜殿 清文 | 愛知県日進市で二ホンカワトンボを採集 | 38 |
| 宮野 昭彦 | 千間樽高原の蛾類(1) | 39-45 |
訂正 | 間野 隆裕 | 間野(2016)における訂正(2) | 45 |
短報 | 堀井 一正 | 名古屋市中区にてクロモンシタバを採集 | 45 |
短報 | 大野友豪・澤田宗一郎 | 愛知県産オモナガコミズムシの記録 | 45-46 |
短報 | 澤田 宗一郎 | 名古屋市内でクスベニヒラタカスミカメを確認 | 46-47 |
|
|
|
|
◆70巻276号 |
| (2018年12月8日発行、24ページ)カラー |
|
| 鵜殿 清文・安藤 尚・高崎 保郎・清水 典之・大野 徹 | 東海三県(愛知・岐阜・三重)のメガネサナエ属の分布について (1) オナガサナエ | 49-56 |
短報 | 大熊 千晶・間野 隆裕 | 愛知県豊田市でミツバアケビを食べていたクワトゲエダシャクの幼虫を採集 | 57 |
短報 | 村岡 修二・橋 昭 | 愛知県日進市のホシミスジ(2) | 57-64 |
短報 | 横地 鋭典 | 名古屋市中区でクロマダラソテツシジミを確認 | 64 |
短報 | 佐藤 裕美子 | 名古屋市北区名城公園でムシャクロツバメシジミを確認 | 64-66 |
短報 | 中野 文尊 | 岐阜県初記録となる甲虫9種 | 66-67 |
短報 | 河路 掛吾 | 愛知県におけるセマルツヤアリモドキの記録 | 68 |
短報 | 河路 掛吾 | ヒラタクチキムシダマシの採集記録 | 68 |
短報 | 河路 掛吾 | カタアカジョウカイモドキの採集記録 | 68 |
短報 | 河路 掛吾 | ヨツモンチビカッコウの採集記録(追加) | 68 |
短報 | 河路 掛吾 | クロルリゴミムシダマシを豊田市伊勢神峠で採集 | 68-69 |
短報 | 河路 掛吾 | キイロチビコクヌストモドキを愛知県猿投山で採集 | 69 |
短報 | 河路 掛吾 | ズマルトラカミキリを愛知県犬山市で採集 | 69 |
短報 | 河路 掛吾 | 愛知県春日井市でコトラカミキリ採集する | 69-70 |
短報 | 戸田 尚希・中野 文尊・岩田 圭二・蟹江 昇 | キボシフトヒゲコメツキの愛知県・岐阜県での記録 | 70-71 |
短報 | 戸田 尚希・大野 友豪 | ヤマトスナゴミムシダマシの追加記録 | 71 |
短報 | 萩原 涼太 | 愛知県岡崎市でチビアシナガサシガメを採集 | 71 |
|
|
|
|
◆71巻277号 | | (2019年3月8日発行、28ページ)カラー | |
| 戸田 尚希・長谷川 道明・蟹江 昇 | 愛知県の甲虫目録 3 (オサムシ科:ハンミョウ亜科) | 01-11 |
| 河路 掛吾 | フェモラータオオモモブトハムシは名古屋市内にも定着 | 11 |
| 河路 掛吾 | マルツヤマグソコガネを愛知県面ノ木峠で採集 | 12 |
| 宮野 明彦・中尾 健一郎・沼田 康夫 | ラオスで採集したメイガ上科蛾類 | 13-22 |
短報 | 河路 掛吾 | マルカブトゴミムシダマシの記録2例 | 22 |
短報 | 戸田 尚希 | 愛知県のハマベゴミムシ | 23 |
短報 | 河路 掛吾 | オノヒゲナガゾウムシを愛知県面ノ木峠で採集 | 23 |
短報 | 河路 掛吾 | ムネアカナガクチキを愛知県面ノ木峠で採集 | 23 |
短報 | 河路 掛吾 | クシヒゲニセクビボソムシを愛知県春日井市で採集 | 23-24 |
短報 | 横地 鋭典 | 名古屋市中区でクロマダラソテツシジミを確認 その2,および名古屋市と清須市での記録 | 24-25 |
短報 | 大野 友豪 | 大府市にてサメハダマルケシゲンゴロウを確認 | 25 |
短報 | 山中 洋 | 愛知県豊田市に於けるヤマトスナゴミムシダマシの採集記録 | 26 |
短報 | 戸田 尚希・柿添 翔太郎・飯田 眞大 | 愛知県におけるダルママグソコガネの記録 | 26-27 |
短報 | 伊藤 健太郎・江田 信豊 | クジャクチョウの名古屋市内における採集例 | 27 |
|
|
|
|
◆71巻278号 |
| (2019年6月8日発行、36ページ)カラー |
|
| 豊島 健太郎・高井 泰・長谷川 道明・緋田 祐太・細江 守 | 2017年乗鞍岳高山帯のコウチュウ目 | 29-35 |
短報 | 中野 文尊 | 愛知県六所山におけるダエンキスイの記録 | 35 |
短報 | 河路 掛吾 | クロモンヒメヒラタホソカタムシを愛知県豊田市で採集 | 35 |
短報 | 河路 掛吾 | 愛知県におけるホソカタムシ類の追加記録 | 36 |
短報 | 河路 掛吾 | キノコセスジエンマムシを愛知県春日井市で採集 | 36 |
短報 | 河路 掛吾 | クロアリヅカエンマムシの山地部での採集例 | 36 |
短報 | 河路 掛吾 | 愛知県面ノ木峠で採集したネスイムシ亜科 | 37 |
短報 | 河路 掛吾 | マルガタテントウダマシの愛知県における記録 | 37 |
短報 | 河路 掛吾 | キイロテントウゴミムシダマシの愛知県での記録 | 37 |
短報 | 大塚 篤 | チャイロスズメバチの冬期採集例 | 37 |
| 鵜殿 清文・安藤 尚・高崎 保郎・清水 典之・大野 徹 | 東海三県(愛知・岐阜・三重)のメガネサナエ属の分布について (2) ナゴヤサナエ | 38-50 |
| 横地 鋭典 | ムシャクロツバメシジミの分布拡大 | 51-61 |
短報 | 横地 鋭典 | 名古屋市千種区田代町鹿子殿(平和公園南部)のホシミズジのコデマリ食いについて | 61-62 |
短報 | 山中 洋 | 愛知県豊田市に於けるルビーロウムシの採集記録 | 621-63 |
|
|
|
|
◆71巻279号 |
| (2019年9月14日発行、36ページ)カラー |
|
| 山崎 隆弘 | 愛知県のムシクソハムシ属Chlamisus について | 65-67 |
| 山崎 隆弘 | 愛知県と静岡県のヨツモンカメノコハムシについて | 67-69 |
短報 | 大塚 篤 | 名古屋市内においてムラサキヒメカネコメツキを採集 | 69 |
| 間野 隆裕・戸田尚希 | 愛知県西尾市でタケオオツクツクを確認 | 70 |
| 宮野 昭彦 | 2017年3月ボルネオ島サバで採集したメイガ上科蛾類 | 71-75 |
| 河野 勝行 | 愛知県一宮市市街地で1977年秋に採集されたミドリヒョウモンについての覚書 | 76-77 |
短報 | 横地 鋭典 | ゴマダラチョウ終齢越冬幼虫 | 77-78 |
短報 | 河路 掛吾 | ヒメボタルを愛知県猿投山で採集 | 78 |
短報 | 完山 雄大 | 愛知県名古屋市でクビナガハネカクシを採集 | 78 |
| 鵜殿 清文・安藤 尚・高崎 保郎・清水 典之・大野 徹 | 東海三県(愛知・岐阜・三重)のメガネサナエ属の分布について (3) メガネサナエ | 79-99 |
|
|
|
|
◆71巻280号 |
| (2019年12月14日発行、32ページ)カラー |
|
| 戸田 尚希・長谷川 道明・大野 友豪・蟹江 昇 | 愛知県の甲虫目録 5(ゴミムシダマシ科:スナゴミムシダマシ族) | 101 |
| 大野 友豪・戸田 尚希・石川 進一朗 | フトツノゴミムシダマシを愛知県で採集 | 111 |
| 中野 文尊 | アバタツヤナガヒラタホソカタムシ,岐阜県に産す | 112 |
| 浅野 隆 | ヒラヤマコブハナカミキリを設楽町栗島で採集 | 113 |
| 橋本 望来 | オサ掘りにおけるクロカタビロオサムシの採集例 | 113 |
| 大野 友豪 | ホソテントウダマシを愛知県で採集 | 114 |
| 森井 隆文 | キモンマルテントウダマシの愛知県と岐阜県からの記録 | 114 |
| 河路 掛吾 | 愛知県未記録のオオキバハネカクシ亜科2種の記録 | 115 |
| 河路 掛吾 | メダカオオキバハネカクシを愛知県猿投山で採集 | 115 |
| 吉村 優杏 | 岐阜県におけるマダラコガシラミズムシの記録 | 115 |
| 吉村 優杏 | 岐阜県におけるマメガムシの記録 | 115 |
| 中野 文尊 | ムモンシリグロオオキノコの多数採集例 | 116 |
| 河路 掛吾 | 名古屋市内で採集したトラカミキリ類 | 117 |
| 河路 掛吾 | カバイロヒラタシデムシを愛知県面ノ木峠で採集 | 117 |
| 中野 文尊 | 愛知県におけるヒゴホソカタムシの追加記録 | 118 |
| 完山 雄大 | 愛知県犬山市でホソコハナムグリを採集 | 118 |
| 戸田 尚希・澤田宗一郎 | 西尾市でスジハサミムシを採集 | 119 |
| 大熊 千晶 | 愛知県豊田市でマダラウスズミケンモンを採集 | 120 |
| 間野 隆裕 | キモンホソバメイガの下呂市の記録と日本におけるこれまでの記録の整理 | 121 |
| 浅野 隆 | ウラナミアカシジミを名古屋市千種区で確認 | 122 |
| 宮野 昭彦 | 千間樽高原の蛾類(2) | 123 |
| 宮野 昭彦 | 豊田市産蛾類の追加採集記録(1) | 129 |
| 宮野 昭彦 | 宮野(2013)における訂正 | 129 |
| 大草 伸治 | 愛知県で初記録のハリエンジュハバチ | 129 |
| 大野 友豪・久末 遊 | 愛知県でヤマトカギバラアリを採集 | 130 |
◆72巻281号 | | (2020年3月14日発行、24ページ)カラー | |
| 大草 伸治 | 佐久島の蜂 | 01-04 |
| 大草 伸治 | 愛知県のヒメハナバチ科 | 05-07 |
短報 | 市川 靖浩 | 豊川水系境川におけるヘラコチビミズムシの記録 | 08 |
短報 | 中野 文尊 | 岐阜県土岐市でコガタガムシを採集 | 09 |
短報 | 中野 文尊 | 愛知県六所山におけるオモゴツツキノコムシの記録 | 09 |
短報 | 中野 文尊 | 「ムモンシリグロオオキノコの多数採集例(中野,2019)」の加筆訂正と追記 | 10 |
短報 | 完山 雄大 | 愛知県小牧市でトウキョウムネビロオオキノコを採集 | 10 |
短報 | 戸田 尚希 | 名古屋市南部でチビクワガタを採集 | 11 |
訂正 | 戸田 尚希 | 「愛知県の甲虫目録5」の訂正 | 11 |
短報 | 完山 雄大 | 愛知県名古屋市におけるケシキスイ科2種の記録 | 12 |
短報 | 大野 友豪・飯田 眞大 | ウスチャチビゴミムシダマシを段戸裏谷原生林で採集 | 12 |
短報 | 井上 晶次 | ヒゲブトハナカミキリを段戸裏谷で採集 | 13 |
短報 | 中野 文尊 | ミスジヒゲカタアリヅカムシの愛知県における記録 | 13-14 |
短報 | 橋本 望来 | ミカワオサムシの採集例 | 14 |
短報 | 中野 文尊・戸田 尚希 | 愛知県六所山におけるニセクシヒゲシバンムシの記録 | 15 |
短報 | 大野 友豪・戸田 尚希・野口 博史 | 名古屋市におけるアシグロアオゴミムシの採集例 | 15-16 |
| 井上 晶次 | 名古屋市内のゾウムシ類 | 15-20 |
短報 | 横地 鋭典 | 名古屋千種区自由ヶ丘のホシミスジの記録 | 20-21 |
| 宮野 昭彦 | 仏領ギアナで採集したメイガ上科蛾類 | 21-23 |
|
|
|
|
◆72巻282号 |
| (2020年6月21日発行、40ページ)カラー |
|
| 宮野 昭彦 | 2017年2月インドネシア・バチャン島で採集したメイガ上科蛾類 | 25-30 |
短報 | 宮野 昭彦 | ミヤノスゲドクガの犬山市での採集記録 | 30-31 |
| 宮野 昭彦 | 千間樽高原の蛾類(3) | 31-40 |
| 間野 隆裕・近藤 和義 | アカボシゴマダラを愛知県設楽町で確認 | 41 |
短報 | 横地 鋭典 | ヒメギフチョウの斑紋異常個体を採集 | 42 |
短報 | 萩原 涼太 | ムナビロツヤドロムシのリターからの採集例 | 42-43 |
短報 | 伊藤 健太郎・岩下 幸平・戸田 尚希 | 愛知県内に分布を拡大するヨツモンカメノコハムシ | 43 |
短報 | 完山 雄大 | 愛知県南知多町でヒメハマベエンマムシを採集 | 44 |
短報 | 橋本 望来 | 岡崎市におけるオオムツボシタマムシの採集例 | 44 |
短報 | 戸田 尚希・中野 文尊 | クロジュウニホシテントウおよびフタスジヒメテントウの日中の活動観察例 | 45 |
短報 | 大野 友豪・戸田 尚希・完山 雄大 | ヘリアカゴミムシダマシの追加記録 | 46 |
短報 | 大野 友豪・戸田 尚希 | 愛知県でミジンゴミムシダマシを採集 | 46-47 |
| 豊島 健太郎・川瀬 英夫・高井 泰・船越 進太郎 | 2018年乗鞍岳高山帯のコウチュウ目 | 47-53 |
| 戸田 尚希・長谷川 道明・市川 靖浩・池竹 弘旭・蟹江 昇 | 愛知県の甲虫目録6(コガシラミズムシ科,ミズスマシ科) | 54-60 |
短報 | 大野 友豪・戸田 尚希 | ナルカワマルテントウダマシを愛知県で採集 | 60-61 |
短報 | 横地 鋭典 | 強い日差しを避けるムシャクロツバメシジミ | 61-62 |
| 戸田 尚希 | 直翅類標本作製時の薬品の使い方について | 63 |
|
|
|
|
◆72巻283号 |
| (2020年9月12日発行、24ページ)カラー |
|
| 宮野 昭彦 | 2018年5月ミャンマーで採集したメイガ上科蛾類 | 65〜67 |
| 宮野 昭彦 | ミャンマー・チン州と岐阜県東濃地方の二次林の蛾類相に関する類似性 | 68〜69 |
短報 | 横地 鋭典 | ショウリョウバッタの孵化日の一例 | 70〜71 |
短報 | 横地 鋭典 | ヒメヒカゲの黒目タイプを再度撮影 | 71 |
短報 | 横地 鋭典 | ナミテントウ蛹の直立姿勢 | 71〜72 |
短報 | 澤田 宗一郎・森井 隆文 | チャイロケシカタビロアメンボの愛知県からの記録 | 72〜73 |
短報 | 戸田 尚希 | 名古屋市でマツヘリカメムシを採集 | 73 |
短報 | 戸田 尚希 | クワガタムシ科外来種の記録 | 74 |
短報 | 大熊 千晶・小池 彩 | 愛知県豊田市で外来種クスベニヒラタカスミカメを採集 | 74〜75 |
短報 | 吉村 優杏 | 愛知県におけるミズスマシの追加記録 | 75 |
短報 | 伊藤 晴可・梢 | ヤナギヒメテントウを愛知県で採集 | 76 |
短報 | 井上 晶次 | ポプライネゾウモドキ30年ぶりに千種区で確認 | 76 |
短報 | 完山 雄大 | 愛知県小牧市でアカチビケシキスイを採集 | 77 |
短報 | 完山 雄大 | アサマノミヒゲナガゾウムシを愛知県豊田市で採集 | 77〜78 |
短報 | 久松 定智 | アカチビケシキスイ(コウチュウ目,ケシキスイ科)の愛知県からの記録について | 78 |
短報 | 河路 掛吾 | クロアリズカエンマムシを名古屋市で採集 | 78〜79 |
訂正 | 河路 掛吾 | 「オノヒゲナガゾウムシを愛知県面ノ木峠で採集」を訂正 | 78〜79 |
短報 | 河路 掛吾 | タカオメダカカミキリを稲武町面ノ木峠で採集 | 79 |
短報 | 河路 掛吾 | ヨツボシヒメゾウムシを愛知県猿投山で採集 | 79 |
短報 | 中野 文尊 | 岐阜県におけるアラメヒゲブトゴミムシダマシの記録 | 79〜80 |
短報 | 中野 文尊 | 岐阜県におけるイチハシチビサビキコリの記録 | 80 |
短報 | 中野 文尊 | 岐阜県におけるホソカタムシ類(テントウムシ上科)3種の記録 | 81〜81 |
短報 | 大野 友豪 | ツマアカオオヒメテントウを愛知県で確認 | 82〜83 |
短報 | 河路 掛吾 | 愛知県におけるトゲニセマグソコガネの採集記録 | 83 |
短報 | 河路 掛吾 | キイロアシボソテントウダマシの愛知県の記録 | 83 |
短報 | 河路 掛吾 | ハケゲアリノスハネカクシを愛知県面ノ木峠で採集 | 83〜84 |
短報 | 河路 掛吾 | オオシロカミキリを愛知県面ノ木峠で採集 | 84 |
短報 | 河路 掛吾 | クズリュウムクゲキスイを愛知県犬山市で採集 | 84 |
短報 | 河路 掛吾 | ブナから羽化脱出したルリボシカミキリ | 84〜85 |
短報 | 戸田 尚希 | 面ノ木峠でヒメナガヒラタムシを採集 | 85 |
短報 | 完山 雄大・戸田 尚希 | 愛知県のマルヒメゴモクムシについて | 85 |
短報 | 丹羽 弘之 | 愛知県春日井市・瀬戸市のアラメエンマムシの記録 | 86 |
短報 | 中野 文尊 | 岐阜県本巣市におけるシワナガキマワリの記録 | 86 |
短報 | 中野 文尊 | 岐阜県におけるナガシンクイムシ科甲虫2種の記録 | 87 |
|
|
|
|
◆72巻284号 |
| (2020年12月7日発行、24ページ)カラー |
|
| 中野 文尊 | 飼育下におけるシナノオオマルムネゴミムシダマシの摂食等に関する若干の知見 | 89-91 |
短報 | 佐藤 匠・佐藤 英治 | 爪のないカブトムシが羽化 | 91 |
短報 | 完山 雄大 | メダカオオキバハネカクシを愛知県で採集 | 92 |
短報 | 戸田 尚希・榊原 直輝 | コガタガムシを名古屋市で採集 | 92 |
短報 | 戸田 尚希・大野 友豪 | ニセモンキマメゲンゴロウを豊田市で採集 | 93 |
短報 | 大野 友豪・戸田 尚希 | 三重県のヤマトマンゲツガムシの記録 | 93-94 |
短報 | 大野 友豪・戸田 尚希・保科 英人 | 愛知県未記録のハバビロガムシ亜科4種の記録 | 94-96 |
短報 | 大野 友豪 | 愛知県から初記録されるテントウムシ科2種について | 97-98 |
短報 | 中野 文尊 | カクマグソコガネ属2種を岐阜県本巣市で採集 | 98 |
短報 | 中野 文尊 | 岐阜県におけるミナミケモンマルトゲムシMicrochaetes sp.の記録 | 98-99 |
短報 | 伊藤 健太郎 | 愛知県におけるガムシの採集例 | 100 |
短報 | 完山 雄大 | ダエンキスイを愛知県(瀬戸市,豊田市)で採集 | 100 |
短報 | 河路 掛吾 | カスガキモンカミキリを愛知県面ノ木で採集 | 101 |
短報 | 河路 掛吾 | クシヒゲニセクビボソムシを愛知県犬山市で採集 | 101 |
短報 | 河路 掛吾 | セコブナガキマワリの生態一例 | 101 |
短報 | 河路 掛吾 | 愛知県面ノ木峠で採集したツツシンクイ科 | 102 |
短報 | 河路 掛吾 | ナガヒラタムシの原生林での採集 | 102 |
短報 | 河路 掛吾 | クモガタテントウを愛知県豊田市稲武町で採集 | 102 |
短報 | 河路 掛吾 | クロカタビロオサムシを愛知県面ノ木峠で採集 | 102 |
短報 | 河路 掛吾 | チャイロホソヒラタカミキリの最近の状況 | 103 |
短報 | 河路 掛吾 | テツイロヒメカミキリを春日井市で採集 | 103 |
短報 | 飯田 泰地 | 近年の愛知県におけるトサヒメハナカミキリの記録 | 103-104 |
短報 | 飯田 泰地 | 岐阜県飛騨市寺地山でミヤマヒメハナカミキリを採集 | 104 |
短報 | 河路 掛吾 | 1本のサワグルミから羽化脱出したカミキリ類 | 104-105 |
短報 | 戸田 尚希・大熊 千晶 | ツチゴキブリを愛知県で採集 | 106 |
短報 | 大野 友豪・澤田 宗一郎 | エドクロツヤチビカスミカメを愛知県で採集 | 106-107 |
短報 | 澤田 宗一郎・大野 友豪 | 愛知県におけるダルマカメムシ属(Isometopus)の記録について | 107-108 |
短報 | 山田 真澄 | 名古屋市におけるクワトゲエダシャクの記録 | 108-109 |
短報 | 宮野 昭彦 | 岐阜県におけるヒシモンカバマルハキバガの採集記録 | 109 |
訂正 | 宮野 昭彦 | 宮野(2020)における訂正 | 110 |
短報 | 横地 鋭典 | 名古屋市千種区のオオウラギンスジヒョウモンの記録 | 110 |
短報 | 田中 聡子 | セスジスズメの成虫を名古屋市内で10月に確認 | 111 |
|
|
|
|